美健食
bikensyoku

酵素を多く含むレシピ~②おやき

Oyaki

おやき

今回も、酵素を多く含むレシピをご紹介いたします。

酵素はなくてはならない大切な成分です。
これが無いと生物は動くこともできなくなります。
さらに酵素は体の細胞内に送り込まれて、エネルギーの生産にも関わります。

今回は体に良いおやきの皮の簡単な作り方もご紹介します。

■材料■(4人分)

皮————————-

  • 薄力粉:1+1/2カップ
  • 熱湯:1/2カップ
  • (レモンバーム)

A————————–

  • 酒:大さじ1
  • 醤油:小さじ2
  • 塩:少々
  • すりごま:大さじ1
  • 香菜(又はレモンバーム)

具————————-

  • 長ねぎ:15cm
  • 白菜:100g
  • しょうが:小1片
  • ほたて貝柱:2~3個
  • 野沢菜:150g
  • じゃがいも:1個

■作り方■

  1. 大きめのボウルに薄力粉をふるい入れ熱湯を注ぎ、太い菜箸などで手早く混ぜる。(レモンバームなどお好みのハーブを刻んで加えてもよい)
  2. 手でよくこねる。耳たぶくらいの固さになり、表面がなめらかになったらひとまとめにして濡れふきんをかぶせて20分ほどねかせる。
  3. じゃがいもは柔らかくし蒸して、半づきにし、白菜はさっと茹でてみじん切りにし、水気をよく絞る。ねぎ・しょうが・野沢菜はみじん切り、ほたてはさいの目切り。以上を合わせてよく混ぜ、Aで調味して10等分にする。
  4. 皮を10等分にして、1つずつまるめ、少し平らにのばし、具を真ん中に押し込みながら入れて閉じ、丸く平らに形作る。
  5. フッ素樹脂加工のフライパンを熱して4を入れて、中火~弱火で両面焼き目をつけ、ふたをしてごく弱火で中まで火を通す。皿に盛り、香菜などをあしらい、からし醤油や酢醤油を添える。

※形づくった後、10分くらい蒸してから焼き目をつけると早く出来ます。皮の半量を強力粉にすると、もちもちした食感が増します。皮は好みで、小麦粉にそば粉を加えたり、雑穀粉を加えても良い。

資料請求

オープンキャンパス

デジタルパンフレット